中途採用の面接での転職理由(退職理由)の伝え方 ①

中途採用の面接での転職理由(退職理由)の伝え方 ①

中途採用における面接では、転職理由は面接の最初の段階で質問があることが多く、そこをうまく乗り切らないとその後の面接に大きく響いてきます。転職理由・退職理由の作成がうまくいかない、面接でその質問が来ると空気が変わる、面接が通過しなくて悩んでいる転職希望者の方に転職エージェントが面接対策の秘訣をお教えします。

転職理由はマイナス印象を極限まで抑える

中途採用の面接においてはそのまま本音の部分での退職理由(転職理由)を伝えてはマイナスに転じる事も多くあります。具体的にどう伝えるかを例をあげてみます、

①社内の人間関係に嫌気がさした→ 周りと連携を取り仕事を進めたい

・皆と意思疎通を取りながら仕事がしたい

「前の会社は、個人の売り上げが重視されていたため、個人で行動する機会がほとんどでした。しかし、私自身は周囲とコミュニケーションを取りながら仕事を進めるのが得意なタイプです。チームで団結し一つの目標に向かってまい進し、成果を挙げたいという思いが強まり、退職を決意しました」

②社長がワンマンでついていけない→ 自分の目標にあった働き方をしたい

・自分の意見やアイデアを活かして新しい仕事にチャレンジしたい

「前社は硬直的な組織で、若手社員が意見やアイディアを発表する場はほとんどありませんでした。年齢や社歴に関係なく、自由に意見が言える職場で働きたい、新しい仕事にどんどん挑戦し続け、スキルアップしていきたいと考え、退職を決めました」

③ノルマがきつい→ 営業という仕事そのものに打ちこみたい

・クライアント1件1件とじっくり腰を据えてやり直したい

・顧客と長く信頼関係を築いていける仕事がしたい

「前社では常に高い目標数字が課せられ、1件の顧客に時間を割くことができないのが悩みでした。顧客要望をじっくり聞き出し、それにこたえられる仕事がしたい、そして長く取り引きいただけるような信頼関係を築きたいと思い、退職を決めました」

この様に同じ内容の退職理由でも、表現の仕方によっては プラスの印象を与えることが出来るのです、よく事前に自身の何故に転職をするのか、退職をして他の職場へ行こうと考えているのかを第3者が聞いて、それならば転職が一番ベストだという印象を持ってもらうように変換しておきましょう。

⇒中途採用の面接での転職理由(退職理由)の伝え方PART2

⇒中途採用の面接での転職理由(退職理由)の伝え方PART3

 

『食品業界の転職エージェントへの登録はこちらから』