
【食品営業】売上昨対比130%越の輸入食品商社/残業ほぼ無&転勤無/メニュー提案等幅広い裁量◎
求人番号:glsーm0900311 ■雇用形態;正社員
業務内容
【アボカドやバジルペースト等輸入食材を扱う食品商社◇創業者はハワイ出身◇ドミノ・ピザを日本に最初に持ち込んだ企業】★回転ずしや大手輸入家具メーカーのカフェ等顧客を広げ昨対比130%越
★基本残業しない社風でほとんど無し/有給も取りやすく直行直帰も可能で働き方柔軟
★大手チェーンや食品メーカー等にメニュー提案等も含めた裁量大きい営業
既存のお客様を中心に、同社が扱う輸入商材などの営業を行っていただきます。また、お客様のニーズや課題に沿いながらメニュー開発や提案を行うことが可能で、ただのルート営業ではない、裁量の大きい提案営業を行えることが魅力です。
■業務詳細:
大手外食チェーン、コンビニ、食品メーカー等へ食材の販売、および食材を利用したメニューの提案を行います。
既存営業をメインに、展示会等でお会いした新規お客様へのアプローチもしていただきます。
■営業スタイル:
顧客に対してメニュー提案や食材提案を行って頂きます。ニッチな食材をいち早く取り扱っているため、お得意様が多いのが特徴です。
また営業先に食材の提案をする際、外部の顧問先とメニュー開発を行ったり等、独自の営業スタイルができるのも同社のやりがいの一つです。
■組織構成:
営業本部10名
年代:20代~50代(全員中途採用入社)
■採用背景:
コロナ禍の苦しい時期に新規のお客様を開拓したことが現在の売上に繋がっております。今までコラボしなかった輸入食材と料理での組み合わせを提案し、現在では回転ずしや大手輸入家具メーカーのカフェなど、お取引先を増やしています。
実際に昨対比130%の売上に伸ぼり過去最高になっている中、よりお客様への価値提供に貢献頂きたく思います。
■社風:
社交的で協調性があり、能動的な働き方をしている社員が多く在籍。
■就業環境:
・可能な限り定時で退社する文化が根付いております。
・中途入社100%
■同社の魅力:
ユニークな食材の提案から顧客ニーズに合う新規食材の提案まで、常に市場にマッチした提案を行います。
働きやすい就業環境と安定した取引先様が複数あり、自分なりの提案を自由にできる事が魅力です。
応募資格
【必須】■食品業界での法人営業経験
■運転免許証
【歓迎条件】
・メニュー提案のご経験、OEM、PB開発のご経験
・食が好きな方
事業内容
主要事業としてのバジル、アボカド、ハラペーニョなどの業務用食材の輸入販売から品質管理、商品物流、商品開発サービスを通じて外食やメーカー、問屋等へのメニューコンサルティング等を行っています。商品力、独自性、価格において一定の高い評価があり、お得意様もたくさんいらっしゃいます。食品製造会社やレストラン、コンビニエンスストア、スーパー等の多くのお客様と取引をしています。■事業内容:
1.)業務用食材の輸入・販売(バジルペースト、アボカド、トルティーヤ等)
2.)食品の仕入れ、販売/外食コンサルティング事業
3.)カスタマイズ商品の開発・製造
勤務地
東京都港区従業員数
24名勤務時間
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)給与/待遇
【想定年収】450万円 ~ 600万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。休日/休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■土日祝日、夏期5日、年末年始5日~9日、慶弔休暇 ■有給休暇:入社当日より発生。入社月より3日~10日となります。(以後、毎年1月1日に発生)社会保険/福利厚生
■賞与:年2回■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当:あり(会社規定に準ずる/実費支給)
■退職金:勤続3年以上が支給対象です。
■定年制度:あり(定年60歳)
■継続雇用制度(再雇用):あり(上限65歳 ※全従業員対象)
■受動喫煙防止対策:あり(敷地内全面禁煙)
ご相談の際は求人番号「glsーm0900311 ■雇用形態;正社員」を担当コンサルタントにお伝え下さい。