
管理部長マネジャー 【バイオベンチャー】
求人番号:gls-f0880311 ■雇用形態;正社員
業務内容
・経理業務全般(月次・四半期・年次決算、CFマネジメント、予実管理、原価計算等)・総務業務全般(株主総会・取締役会等の運営、社内フロー、セキュリティ、BCP等)
・労務業務全般(入社時手続き、勤怠管理、保険・協定関係の各種手続き等)
・上記全てに関わる課題解決のリード、チームマネジメント、経営との合意形成
【ご経験に応じてご相談】
・経営企画・管理業務全般(事業計画、KPIモニタリング等)
・財務管理・資金調達全般(エクイティ・デット)
・法務業務全般(契約締結の実務サポート、顧問弁護士との連携等)
・人事制度設計・運用全般(等級・給与・評価制度)
・インパクト関連業務全般(インパクト会計・IMM・インパクトレポート等)
・許認可対応、内部監査・内部統制の構築
・上場準備に関する業務全般
♦︎ポジションの魅力
・自由度の高い段階から自らコーポレート機能のデザインと実装をリードできる
・拡大フェーズの事業・組織を支える管理業務をリードできる
・責任者不在(経営が兼務)であるため成果とご活躍次第でコーポレート全般をリードする責任者ポジションの可能性がある
・複数事業の管理、製造業かつ研究開発・製造・事業化まで一気通貫で行う企業としての管理など、高度な管理業務を経験できる
・一般的な管理に留まらず、インパクトスタートアップとしてのコーポレート機能の検討やグローバル展開を見据えた管理機能の検討などチャレンジの機会が多い
・上場を見据えた環境に身を置いて業務が可能
応募資格
必須要件(下記のいずれかに該当、もしくは準ずる経験をお持ちの方)・事業会社における管理部門責任者に準ずるご経験
・事業会社での経理に関する実務経験および深い知識
・経理に限らず総務・労務・法務などコーポレート業務全般の経験
【歓迎要件】
・監査法人でのご経験
・監査法人での新規株式上場企業の監査経験、もしくはコンサルティング経験
・製造業での原価計算に関する知識・経験
・事業会社での上場準備、上場の経験
・スタートアップでの実務経験(少人数でのフェーズからの参画、コーポレート部門立ち上げ経験歓迎)
・公認会計士資格および準じる資格・経験
・インパクトスタートアップ等における管理部門視点でのインパクト関連業務経験
・マネジメント経験
・英語を利用した実務経験(グローバル展開に向け)
事業内容
未利用資源を再生・循環させる社会を構築する研究開発型スタートアップです。独自の発酵・蒸留技術でフードロス/ウェイストおよびその他未利用バイオマス由来のバイオエタノールや化粧品原料等のバイオ素材を開発・製造しています。
これらのアップサイクル原料を化粧品・日用品の原料やその他バイオプラスチック等の産業資材の中間原料として製造販売する原料事業のほか、自社ブランドによるオーガニック化粧品事業、原料提案から製品開発まで一貫して引き受けられる化粧品・ライフスタイル製品等のODM/OEM事業を行っております。
また、食品・飲料工場の製造過程等で出る副産物・食品残さなどの様々な未利用資源を活用しアップサイクルすることで、新たな高付加価値のバイオ素材や商品を生み出す共同研究開発や事業開発を大企業との共創を通じて取り組んでおります。
勤務地
東京都墨田区従業員数
10名勤務時間
09:00~18:00給与/待遇
想定年収600万~1000万円休日/休暇
・土日・祝祭日休(休日出勤の場合は振替休日) ・法定有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇あり社会保険/福利厚生
・健康保険、厚生年金、雇用保険に加入・年に1回の健康診断
キャリアンコンサルタントのコメント
管理業務全般の整備は進めてまいりましたが、複数事業を適切に管理するための計画・モニタリングのあり方の検討、製造業かつ研究開発・製造・事業化まで一気通貫で行う企業としての原価計算・利益管理のあり方の検討、また、事業・組織ともに拡大するにあたっての仕組み化・制度整備など、次のステージへの進化が求められているタイミングとなります。まだ小規模な体制からとなりますので、経営と日々密に議論し、経営課題をともに解決することに貢献いただきながら、弊社ならではのコーポレート機能の構築と体制構築に取り組んでいただける環境です。
ご相談の際は求人番号「gls-f0880311 ■雇用形態;正社員」を担当コンサルタントにお伝え下さい。