
化粧品製造設備の保全 – 電気 【大手外資系化粧品メーカー】
求人番号:glsーf4841015 ■雇用形態;正社員
業務内容
★設備保全スタッフとして化粧品生産設備の立ち上げ、保守メンテナンスなどを担当現在建設中の新工場で、最新鋭の製造設備の立ち上げを経験することができます。
◆今まさに最新鋭の生産設備の立ち上げに取り組んでいます!
私たちは生産設備に直接関わる設備保全とオペレーターの最初の立ち上げメンバーをお迎えしたばかり。まだまだ立ち上げ期ですので、共に意見を出し合いながら、まずは稼働という目標に向けて、これまでの経験を活かし活躍してほしいと思っています
応募資格
・製造環境における機械、電気、およびロボット/制御システムのトラブルシューティング、保守、最適化の経験と実績・TPMメカニックのリーダーとして、業務効率、安全性、品質を向上させた実績
・計画的、予防的、予測的、自律的メンテナンスのツールと技術を効果的に活用するためのトレーニングと開発能力、コーチング
・マネジメントに健全な提言を行うためのデータ分析・評価能力
・協調的なコミュニケーション能力、交渉能力
・PLC、シーケンス制御、ラダープログラムの知識、経験
・コンピュータスキル(コンピュータ化された保守管理システム(CMMS)の経験があれば尚可
事業内容
高級化粧品に特化し、スキンケアやメイクアップ、フレグランスなどを展開しています。勤務地
茨城県下妻市従業員数
2200人勤務時間
9:00-17:30 休憩1時間含む フレックスタイム制有給与/待遇
想定年収 480万円以上 850万円以下休日/休暇
<年間休日121日> ■完全週休二日制(日曜・他シフト制) ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■育児介護休暇 ■生理休暇社会保険/福利厚生
■交通費支給■退職金制度
■財形貯蓄
■健康保険組合
■保養所
ご相談の際は求人番号「glsーf4841015 ■雇用形態;正社員」を担当コンサルタントにお伝え下さい。