
飲料の商品開発(リーダー候補)【誰もがお馴染みの飲料メーカー】
求人番号:gls-1150614 ■雇用形態;正社員
業務内容
紙パック飲料(茶飲料、果汁飲料、乳飲料など)、健康機能性飲料の開発を担当していただきます。開発工程の川上から川下まで経験に応じて幅広い業務に携わることができます。<具体的には・・>
■基本的には処方開発(飲料の中味づくり)
・販売チャネル、中味の分類、容器形態ごとに、様々な商品開発に関わります。
・フレーバーや素材など、新しい要素を既存商品に取り入れることに挑戦します。
・健康機能性飲料の需要は健康意識の高まりの影響を受け拡大していまうす。また顧客の健康や機能性素材への知識も向上しています。今後は、より高度な商品開発力や、健康機能性飲料の商品ラインアップの強化が必要となります。
■配属先情報:
配属先全体22名の内、開発担当(30歳中心)は10名で構成されています。
■同社の特徴:
・同社は飲料事業の中の紙パック飲料に特化し、顧客の期待を超える価値を提供することに挑戦しています。
・同社の商品力は高く、コンビニエンスストアで見かける紙パックの茶飲料ではトップクラスシェアを誇り、低果汁飲料や紅茶飲料、黒酢やグルコサミンなどの機能性飲料等、おいしさと健康をテーマとした商品を多数取り揃えています。
※10名くらいのメンバーのマネージメントをお任せします。
応募資格
■必須条件:・食品の商品開発の実務経験者(リーダークラス)
・マネージメント経験者
■歓迎条件:
・既存商品の開発だけでなく、素材開発のご経験
事業内容
チルド飲料の製造販売人間の腸内で生きて繁殖できる、有効な乳酸菌の純粋培養に成功し、それを広く健康増進の役立てるには工業化が必要であるとして同社を設立。培養からボトリングまで一貫した工場が完成され同社の乳酸菌飲料が誕生。
飲料事業の中の紙パック飲料に特化し、顧客の期待を超える価格を提供することに挑戦しています。
勤務地
埼玉県蓮田市従業員数
364名勤務時間
9:00~17:45給与/待遇
400万円~600万円休日/休暇
週休2日制 休日日数121日 基本は土日祝休み、会社カレンダーあり 有給休暇(入社時10日付与/以降毎年4月に付与)社会保険/福利厚生
<待遇・福利厚生補足>通勤手当:規定に基づき支給(上限月100,000円)
家族手当:配偶者15,000円、扶養家族5,000円
住居手当:本人名義住宅ローン又は賃貸の場合は月6,000円~
寮社宅:入社後の転勤に対し社宅貸与(自己負担4割)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり(定年:60歳)
<教育制度・資格補助補足>
主にOJTによる教育、資格取得補助制度、研修制度、通信教育制度
<その他補足>
■給食補:200円/日(社員食堂の無い事業場のみ)
■福利厚生倶楽部(リロクラブ)
■カフェテリアプラン
■職服貸与
■産休・育休制度
キャリアンコンサルタントのコメント
飲料事業の中の紙パック飲料に特化し、機能性飲料、茶飲料を幅広く展開しています。商品力がある同社の開発リーダ~マネージャーのポジションです。これまでの経験を活かして活躍いただける環境です。ご相談の際は求人番号「gls-1150614 ■雇用形態;正社員」を担当コンサルタントにお伝え下さい。